Mama通販SHOP いまいです。
電力10社と大手ガス4社は8月30日、燃料費調整制度などに基づく10月分の電気・
ガス料金を発表しました。
算定基準となる5〜7月分の液化天然ガス(LNG)などの燃料価格が上昇したことから
、東京電力など電力8社が8か月連続、中部電力や大手ガス4社は7か月連続の値上げと
なった。北海道電力は料金を据え置いています。
値上げ幅は電力が9〜96円で、ガスが64〜101円。中部電力とガス4社の上げ幅は
2009年5月の制度改定以降で最高。
10月の電気料金の値上げは燃料価格の上昇が要因。
原子力発電所の稼働停止により火力発電の割合が高まるなど費用構造の変化による抜本的
な料金改定ではないそうです。
とはいえ、電気・ガス代が上がるのは、厳しいですよね・・・・。