Mama通販Shopの店長のいまいです。
東日本大震災で今でも余震が続いており、「地震酔い」にかかっている方は急増しています。
地震でもないのに揺れているようなめまいやふらつきなどを感じる「地震酔い」に悩む人が増えており、車酔いや船酔いと同じように、視覚情報と平衡感覚とのズレが原因なのだそうです。
地震酔いは周期が長い揺れが何度も続く場合に起きやすいといわれています。
今回は揺れた時間が長く、余震の回数も多かったため、症状を訴える人が多いと報道されています。
一番良いのは深呼吸を行い、また、手のこうを上にして、親指と人さし指の付け根の間にある『合谷』というツボが酔い止めに効果的。
もう片手の人差し指と親指で挟むようにして、少し痛さを感じるくらい押してみましょう。
地震酔いだと思う方は是非実践してみてください。
余震がまた来るかも知れない
という不安感が、症状を強めている面もあります。
ゆっくりとした深い呼吸を何度か繰り返すと、気分が落ち着くそうです。また、温かいお茶を少しずつ飲んだり、手足を伸ばしたりしてリラックスを心がけてみて下さい。