Mama通販Shop いまいです。
ここのところ仕事が忙しくて、中々ブログが更新できませんでした。
いよいよ来月は7月。夏が少しずつ近づいてきました。
今年6〜8月の平均気温は、西日本を中心に平年並みか平年以上になることが予想されています。
気象庁は10日、最高気温35度以上の猛暑日が予想される場合、事前に注意を呼びかける「高温注意情報」を新たに設けると発表。
来月中旬からスタートさせるそうです。
今夏は福島第一原子力発電所事故の影響を受け、節電で冷房が控えられ、熱中症になる人が増える可能性があるとして、同情報の発表を決めたとの事。
同情報は、北海道と沖縄を除く地域が対象。関東甲信や東北といった「地方」ごとのほか、「都府県」ごとにも発表。
「地方」は前日の午後5時、「都府県」は当日の午前5時と同11時のいずれかに、該当する地域と予想最高気温を示します。向こう1週間で猛暑日が予想される場合も、数日前に「高温に関する気象情報」を出すそうです。
いよいよ節電対策の他に熱中症対策も考えなくてななりませんね。
高温注意情報を見て、しっかり水分補給をし、熱中症対策を行ないたいものです。