Mama通販Shopのいまいです。
ベランダ菜園、どんな野菜をやってみたら良いの?
と思う方、今回はベランダ菜園で食費をうかしてみよう!
の特集です。
サンチュやサニーレタスの苗だったら、初心者でも大丈夫。種をまくならホウレンソウ、小松菜、チンゲン菜。これらはすべて、30日ほどで収穫できるそうです。
時間をかけて育てるミニトマトやシシトウ、ピーマンも、比較的初心者向けだそう。
サンチュとサニーレタスを各3株ずつ購入し、いざベランダ菜園作り。
普通サイズのプランターの底いっぱいに軽石を敷きつめ、その上に野菜用の土をならし、苗の大きさに合わせた穴を開けたら苗を入れます。
土をなじませ、プランターの下から出てくるぐらいに水を注げば、30分程度で1日目の作業は終了です。
虫は小さいうちに潰すのがポイント! 植えて2週間経ったら、化成肥料をまきます。
ベランダ菜園やってみたい、またどんなものを揃えれば良いの?
と思う方、こちらで揃いますよ。
ご覧になってみては?
http://www.iris-saien.com/
ラベル:ベランダ菜園